今日は5月の端午の節句に先駆けて「こいのぼり上げ」をしました。 みんなで園庭やベランダからこいのぼりが上がる様子を見守りましたよ。 まずはさくら組さんが、こいのぼりを持ってみんなの近くに見せに来てくれます。 「近くで見ると大きいね!」「黒いこいのぼり、かっこいい!」そう言いながら 優しくなでる子もいましたよ。みんなで「こいのぼり」の歌を歌う中、 いよいよ、こいのぼりが上がります。 今日は曇り空でしたが、風が強かったので、上がったこいのぼりは元気に泳ぎ始めました! 明日からしばらく平日のお天気の良い日には園庭のポールに、こいのぼりがあがります。 ぜひ見てくださいね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こいのぼり上げ① | こいのぼり上げ② | こいのぼり上げ③ |
2022/04/14 |
今日は新年度の始まりの日。3才以上児のみんなで遊戯室に集まり、「進級式」を行いました。 クラス担任紹介では、ちゅうりっぷ組の先生方が野菜スタンプを、ばら組の先生方が切り絵を披露しました。 仕上げに、さくら組の先生方が習字で”なかよし”と文字を書き、大きな紙に素敵な春の絵を完成させました! 少しずつ完成されていく作品に、みんなも歓声と拍手で大盛り上がりでしたよ! 最後はみんなで「春がきたんだ♪」の大合唱。 これから1年、みんなでたくさんの楽しい思い出を作っていこうね! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
進級式① | 進級式② | 進級式③ |
2022/04/01 |
修了するさくら組さんのためにお別れパーティーが開かれました。 遊戯室に集まることはできませんでしたが、各お部屋のお友達が、 ダンスやさくらさんの部屋の前にある「木」の製作の様子、合奏や手話での歌など、 順番にビデオ映像で披露しました。 さくら組さんはスクリーンの映像を見ながら、「ありがとう」の気持ちを込めて拍手をしていました。 終了後、今度は園内放送で、さくら組さんからのお礼のプレゼント。 「スマイル♪」の歌と「みんなのこと大好きだよ!またね!」というメッセージが流れました。 これを聞いてウルウルした先生も… 来週はいよいよ修了式。 いっぱい遊んで思い出たくさん作ろうね!さくら組さん! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お別れパーティー① | お別れパーティー② | お別れパーティー③ |
2022/03/04 |
今日はうれしいひなまつり♪ すこやかな成長をねがう節句の行事です。 今年も各お部屋でひなまつりお楽しみ会をしました。 ひなまつりってなあに? ひなまつりの日は何を食べるの? ひなまつりに関するクイズで○×ゲームをしたり、先生方の劇を観たりして、 各お部屋で楽しく過ごしましたよ。 園児たちが作ったかわいいおひなさま、ぜひ、おうちでも飾ってくださいね! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ひなまつりお楽しみ会① | ひなまつりお楽しみ会② | ひなまつりお楽しみ会③ |
2022/03/03 |
24日は楽しいクリスマスパーティー! 各お部屋でクリスマスにちなんだゲームをしたり、 ダンスや楽器あそびをして過ごしましたよ。 遊戯室ではさくら組さんによるキャンドルサービスが行われ、 きれいなろうそくのあかりに囲まれた、ばら組さんとちゅうりっぷ組さんは、 おごそかで、素敵なひと時を過ごしました。 毎年子どもたちが待ちに待っているクリスマス。 園に来たサンタさんはみんなにどんなプレゼントを持ってきてくれたのかな? わくわくどきどきしながらもらったプレゼント。おうちで開けてくださいね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマスパーティー① | クリスマスパーティー② | クリスマスパーティー③ |
2021/12/24 |
今日は、餅つきお楽しみ会でした。 セイロで蒸したもち米を臼に入れ、杵でついてお餅が出来上がるまでの 様子をみんなで見学しましたよ! 先生方がお餅をつくのを、みんなは 「よいしょー!よいしょー!」「がんばれ!」 の掛け声で応援してくれました。 餅をついている途中で食紅を垂らすと、あら不思議、お餅がピンクになっていくね。 みんなの応援のおかげで、白とピンクのお餅が出来上がりました。 さくら組さんが手伝ってくれて完成した、かわいい「繭玉」と「鏡餅」は、 クリスマスが終わってから園内に飾る予定です。その際は、ぜひご覧くださいね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
餅つきお楽しみ会① | 餅つきお楽しみ会② | 餅つきお楽しみ会③ |
2021/12/22 |
今日はハロウィンパーティー! 園内はかわいく仮装した園児たちでいっぱいでした。 「トリック オア トリート!」 「お菓子くれなきゃいたずらするぞ!」 の声が、いろんなところから聞こえてきましたよ。 さくら組さんは園庭でダンス、ばら組さんはお部屋でお化け屋敷、ちゅうりっぷ組さんはハロウィンスタンプラリー、3才未満児さんは園内をお散歩し、各クラスそれぞれが楽しい時間を過ごしましたよ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ハロウィンパーティー① | ハロウィンパーティー② | ハロウィンパーティー③ |
2021/10/29 |
今回は3才未満児さんの水あそびの様子をお知らせします。 みんな水で遊ぶことが大好き! おもちゃを使って大胆にあそび、顔が濡れてもへっちゃらな子、 じょうろに水を入れては園庭の草にかけてまわる子、 みんなそれぞれのやり方で楽しんでいましたよ。 水あそびは8月20日(金)まで続きます。 それまでいっぱいあそんで、暑い夏を乗り切っていこうね! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
水あそび① | 水あそび② | 水あそび③ |
2021/07/20 |
蒸し暑い日が続く中、15日よりみんなが楽しみにしていた プールあそびが始まりました。 「わぁ!冷たーい」歓声をあげながら勢いよく入る子、恐る恐る入る子、 反応は様々でしたが、水のかけ合いっこやゲームをするうちに慣れてきたようで、 終わるころには「まだあそんでいたい!」という声が聞こえてきました。 楽しい時間はあっという間だね! プールあそびは8月20日(金)まで続きます。それまでいっぱい遊ぼうね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
プールあそび① | プールあそび② | プールあそび③ |
2021/07/16 |
今週は夏祭り週間ということで、やぐらを囲んで盆踊りを踊ったり、各お部屋で屋台を出したりし、夏祭りごっこを楽しみました! ドンドン♪ ピーヒャララ♪ と軽快なお囃子のBGMが流れる中、「いらっしゃませ~かき氷いかがですか~」「たこ焼きおいしいですよ~」法被を着たかわいいお店屋さんの声がたくさん聞こえていましたよ。 遊戯室ではさくら組さんが太鼓の演奏を披露し、夏祭りを盛り上げてくれました。 さくら組さん、迫力のあるかっこいい演奏をありがとう! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
夏祭り週間① | 夏祭り週間② | 夏祭り週間③ |
2021/07/09 |